究極のボードゲーム収納術!サマリーポケット(Sumally Pocket)で月額250円のレンタルスペース!
仏壇に供える 僕はいつも中身だけクリアケースに入れ、箱は思い切って捨てています。最初はすごくためらいますが、とにかく多くのボードゲームを収納できるのでオススメです。 実家に送る!帰省したとき遊べるし便利。 サマリーポケッ…
仏壇に供える 僕はいつも中身だけクリアケースに入れ、箱は思い切って捨てています。最初はすごくためらいますが、とにかく多くのボードゲームを収納できるのでオススメです。 実家に送る!帰省したとき遊べるし便利。 サマリーポケッ…
ボドゲ沼の住人たちよ、今日もまたAmazonで新しいボードゲームを買おうとはしてないだろうか。 いやいや、決して咎めるつもりはない。ただ、もっと安く手に入れることで、よりたくさんのゲームで遊べるぞ・・・! こんにちは! …
先日公開した「カルカソンヌ」の記事でキリンが使用したかわいい(…?)ミープル。 これは日本では売っていなくて、MEEPLEsourceっていう海外のオンラインショップから買ったものなんだ! かわいいミープルが欲しいけど、…
海外通販や、馴染みのないお店で買い物するときに怖いのが詐欺!! クレジットカード情報が悪用されるかもしれない…、もし商品が届かなかったらどうしよう…。 そんな悩みをまるっと解決してくれるのがPayPal-ペイパル-という…
今日は100円ショップの中でもおしゃれ!と名高い「セリア」で買える便利アイテムをご紹介! ウシとキリンもほぼ全てのボードゲームで活用しているよ。ちょっとした小物でボドゲライフがグーンと快適になるんだ。ぜひ参考にしてみてね…
ボードゲームを始めたい人が直面する問題。それは、売ってるお店が分からない! 「信頼できるお店で買いたい。」 「ボードゲームカフェはちょっと敷居が高くて…。」 「名作と呼ばれるボードゲームが欲しいけど、一体どれがそうなの?…