先週の記事から引き続き、今回のテーマも「ゲーム会で場を温めるのにおすすめのボードゲーム」!
今回はウシとキリンが実際に場を温めるためによく選ぶゲームのご紹介です!
ボードゲーム初心者でも楽しめることを最優先に、おすすめの作品をピックアップしてみたのでぜひご覧ください!
それではいってみよー!
ウシとキリンが最初に遊ぶゲーム5選
まずはTwitterでいただいたリプとかぶった3つをご紹介!!
ゲスクラブ
奇跡的にかぶってないので、
ゲスクラブ
を推しておきます。 pic.twitter.com/XNdRJsYFn9
— 碧海吟遊@温泉伯爵 (@AomiGinyu_SadaP) July 26, 2020
今宵も彼らは誰かと知恵比べがしたくてウズウズしているらしい。
この変わったクラブでは知識は金となり名誉となるのだ。
あ、ちなみにゲスクラブのゲスは「下衆」じゃなくて「guess(推測する)」っていう意味だからね!


商品名 | ゲスクラブ |
---|---|
メーカー | コザイク(Cosaic) |
発売年(原版/第2版) | 2017年/2020年 |
対象年齢 | 10歳~ |
プレイ人数 | 2人~8人 |
プレイ時間 | 30分 |
Amazonや各種ボードゲームストアにて販売中!


ラマ
ラマ
ヘックメック
なんかもいいかと思われます!— つゆり (@BestDuono) July 26, 2020
「ストライク」と「ニムト」と「五本のきゅうり」と「ラブレター」と「犯人は踊る」ですかねー。
意外と数カ月で流行りが変わるジャンルのような気がします、去年よく見たのは「ラマ」だったような— kombat_ethizen@TAO (@kombat_ethizen) July 26, 2020
こっちが引くか降りるかで迷ってるときに、このラマカードはいつも笑っているんだ。


商品名 | ラマ |
---|---|
メーカー(原版/日本) | Amigo/メビウスゲームズ |
発売年 | 2019年 |
対象年齢 | 8歳以上 |
プレイ人数 | 2人~6人 |
プレイ時間 | 20分 |
Amazonや各種ボードゲームストアにて販売中!
DOMEMO ドメモ
頭の準備体操として毎回あげるならドメモですかね
シンプルかつ早くゲームが終わるので気楽です— 野良犬@アナログゲーム遊び人 (@kagiltuko) July 25, 2020
一切のムダを削ぎ落とした究極にシンプルなルールと、まさに絶妙としか言いようのない確率要素と心理戦要素のバランスが美しい数字あてタイルゲーム。
このあと予定がある人は絶対に遊んではいけないよ。1ゲームでやめるなんてムリなんだから!


商品名 | DOMEMO ドメモ |
---|---|
メーカー(原版/日本) | 幻冬舎エデュケーション/株式会社クロノス |
発売年(原版/日本) | 1975年/2017年 |
対象年齢 | 6歳以上 |
プレイ人数 | 2人~5人 |
プレイ時間 | 5~15分程度 |
Amazonや各種ボードゲームストアにて販売中!
こっからはTwitterでは出なかったけど2人がいつもやってるやつ!
5-MINUTE Dungeon
タイマーがスタートすると、ダンジョン内のモンスターをすべて倒すレースが始まる。
慎重に計画を立てている時間はなく、どんな危険が待ち受けているのかを予測することもできないため、生き残るためにはコミュニケーションとチームワークが非常に重要!


実際に購入して遊んでみたよーっ!
『徹底解説』の記事では、オリジナル日本語訳ルールのPDFも載せているのでぜひ印刷して使ってね!
商品名 | 5-MINUTE Dungeon |
---|---|
メーカー | Wiggles 3D |
発売年 | 2017年 |
対象年齢 | 8歳〜 |
プレイ人数 | 2人~5人 |
プレイ時間 | 5分〜30分 |
Amazon(海外発送)にて販売中!
※日本への配送料が別途かかります。


スカラビア
古の文明の痕跡である神秘的な黄金虫’スカラベ’の形をしたその遺物は、世界各所の古代遺跡で同時に発見された。人々はこのスカラベを生み出した文明をこう呼んだ――スカラビアと。
プレイヤーは発掘調査団を組織し、謎のスカラベ文明「スカラビア」の古代遺跡を探索する。
目的はただひとつ!誰よりも多く遺物のスカラベを集め、古代文明スカラビアの謎を解き明かすことだけだ!


商品名 | スカラビア |
---|---|
メーカー(原版/日本) | Blue Orange/アークライト |
発売年(原版/日本) | 2018年/2019年 |
対象年齢 | 8歳以上 |
プレイ人数 | 1人~4人 |
プレイ時間 | 15分程度 |
Amazonや各種ボードゲームストアにて販売中!
おわりに
以上、ウシとキリンがゲーム会等で場を温めるためによく遊ぶゲーム5選でした。
特に最近のお気に入りは『5ミニッツダンジョン』!
少しでも皆さんのゲーム選びの参考になったら嬉しいです!
それでは今回はこのあたりで。
最後まで読んでくれてありがとう!!