ゲームの概要やルールについてはこちらの記事で詳しく説明しているよ!
天下鳴動で遊んだことのない方は、まずはこちらを読んでね。
進軍フェイズ
各国に、ランダムな数字が書かれた城チップをセット!互いに兵コマを持ったら準備は完了だ。

このゲームではより高得点の城を占領することを目指す。手番にできることはいずれかの城に自分の兵を送り込むか、軍略カードを使うかのどちらか。
とはいっても軍略カードはゲーム中1度しか使えないこともあり、序盤で登場することはまずない。
とはいっても軍略カードはゲーム中1度しか使えないこともあり、序盤で登場することはまずない。

それじゃ、お先に・・・!

軍略カードを使わないときはまず3つのサイコロを同時に振り、出た目を任意の2つ・1つに分ける。

最初は兵をたくさん置きたいから…こうやって分けようっと。

分けたうち1つだけのサイコロは城を占領するための兵の数を決めるもの。

「5」が出たから3人の兵が置けるっ!

もう一方のサイコロが示すのは兵を置ける城。2つの出た目を合算し、その数字と同じ城へ兵を配置する。

ふっふふ、ここは私の城だな。

アクションはこれだけ!これを18個ある兵コマがなくなるまで繰り返していく。

おれはもっと高得点の城を狙うぜ!


よーしよし、じゃあ「8」の城に兵を送り込みたいから、こうやって分けるか。

ウシが先ほど置いた城の得点が「3」なのに対し、キリンが2人の兵を置いた城は「8」。得点だけ見るとキリンの方が圧倒的に優位かと思えるが、そんなことは全くない。
兵コマが両者とも無くなった後に行われる合戦フェイズは、得点の低い城から行われる。
兵コマが両者とも無くなった後に行われる合戦フェイズは、得点の低い城から行われる。
合戦フェイズ
城にいる兵の数で争う。より多くの兵を配置しているプレイヤーが勝利する。合戦に勝つと兵の数を増やせるため、数字が低い城を占領すればするほど、高い数字の城も占領できる可能性があるというわけだ。

う〜ん、これはちょっとイマイチだなぁ。

手番が再び訪れたウシ。ここであるルールを思い出す。

あ!そういえば毎回1度は振り直していいんだよね!

うん、大丈夫だよ。

よし!今度こそは・・・っ!

振り直したサイコロはなかなかの良い出目。合戦フェイズでの連鎖も期待できる位置である。

No,1の将軍になるぞ〜っ!

・
・
・
キリンが残りの兵コマが1つになったころ。ようやく軍略カードの出番が登場!


軍略カード「忍」を召喚だっ!


キリン丸〜!仕事だっ!

ハッ!


(うわ、なんか出てきた・・・。)

兵を1人、隣の国にある「稲葉山城」へ移動させたまえ!!

御意ッ!

注意
キリンは「物見」というカードの効果を間違えて適用させしまったみたい…。「忍」の正しい効果は「自分の兵タイルのある好きな国へ移動させることできる」だよ!みんなは間違えないようにね!
キリンは「物見」というカードの効果を間違えて適用させしまったみたい…。「忍」の正しい効果は「自分の兵タイルのある好きな国へ移動させることできる」だよ!みんなは間違えないようにね!

忍法…瞬間移動の術ッ!


は〜はっは!よくやった、キリン丸。これで最高得点「12」はおれのものだ!!

スッ…


・・・人質!!
人質
自分の兵コマが配置されている国へ、隣の国にある相手の兵コマを1つ移動させる。
さぁ、ここから出ていかないとキリン丸の命はないぞ!


キリン丸!!くそっ、ここは諦めるか…。

かたじけないでござる・・・。
茶番を交えながらも勝負はクライマックスへ。キリンは最後の兵を「首里城」へと送り込んだ。


刀が2本ある刀タイルはもらったー!
刀タイル
合戦フェイズで同点になった時、刀タイルに描かれている刀の数が多いプレイヤーが優先される。

私もあと2個だからこれで終わるかも。・・・ほいっ!

振り直しを経て、ウシは「小田原城」に2人の兵を派遣。


刀タイルももらって、おしまいっ!

こうして進軍フェイズが終了。次のフェイズでは兵のいない「12」の城以外で合戦が行われる。


いよいよ戦が始まるね。

私たちはもう見守ることしかできないけどね。
合戦フェイズ
合戦フェイズでは先述した通り一番数字の小さい「2」の城から処理が行われる。


ここはキリンの兵が1人もいないから圧勝だ〜!
合計数で勝ったプレイヤーは隣り合う国に自分の兵がいる場合、援軍を1人ずつ送ることができる。


「小田原城」獲ったぞ〜!!

続いては「吉田郡山城」。これもウシが勝ち取り、3人もの援軍を送り込むことに成功。


イェーイ、これで5点だよ!


いやいや、おれはこっからよ。
2連敗ながら全く焦りの見られないキリンは、宣言通り「4」の城「清洲城」を勝ち取り・・・

「5」の城「徳山城」も独占状態で勝利。

ぐぬぬ・・・。

・・・こうして10回もの合戦が終わった。

結果はこの通り!

集計結果、ウシ20点:キリン35点により、キリンが勝利!!!

やったー!

首里城が獲られなければ勝てたのにっ…!
勝負を終えて

サイコロ3つを前にしてこんなにも悩んだことがないっ!

連鎖した時の気持ち良さがクセになるっ!
ゲーム詳細・ルール説明
ゲームの概要やルールについてはこちらの記事で詳しく説明しているよ!
お買い求めはこちら!

ぴったりサイズのスリーブはこれ!

カードは24枚だから1セットあれば十分だね。