ゲームの概要やルールについてはこちらの記事で詳しく説明しているよ!
シルヴィオで遊んだことのない方は、まずはこちらを読んでね。

おぉ~!ここが偉大なる森、シルヴィオン?!

そうだね。おれたちは森の番人らしいよ!

カッコいい!急に森が愛しく思えてきた。

これから炎の魔物荒廃(ラヴィジ)が攻撃をしかけてくるらしいから、なんとしても守り抜こう!

よっしゃあ!で、攻撃から身を守る道具は?

森の精を召喚!ってことで、はいどうぞ。
キリンとウシは既に半分が破滅されている森を開花させつつ、12ターンに渡る荒廃からの攻撃から身を守らなくてはいけない。
そのためには欠かせない森の精霊カード。これをまず6枚ずつ引き、手札とする。
そのためには欠かせない森の精霊カード。これをまず6枚ずつ引き、手札とする。


お互い排除カードが少ないね。
まずは荒廃のターン。荒廃は毎ラウンドの最初に森を破壊する炎の精を戦場に送り込んでくるのだ!

強い敵が来なければいいけど…。

ウシが恐る恐るをめくると、なんと2枚もの特殊カードが!

わーー!いきなり?!しかも猛火カードがある!
猛火
戦場全ての精霊が強化され、灼熱の精霊カード(戦力1~3は+1に。戦力0は4に!)へ置き換える。既に灼熱の精霊カードになっているものには効果が発揮されない。

よし、おれが先行で戦おう!針鼠カードで猛火を排除!
針鼠
公開された軍勢の中から1枚捨てることができる。ハリネズミカードはコスト0で使えるためウシは手札のカードを捨てることなく効果発動!猛火を無事排除。

でも熱風までは排除できないね…。
熱風
精霊を直ちに左へ1スペース移動させる。
更に火の精霊のターンが続くためもう一歩前進。


あと2歩進まれたら燃やされるってことだよね?!ハード過ぎない!?

まだ炎のカードが弱いから大丈夫だよ!次のターンで排除していこう。
火の精霊のターンが終わり、ようやく反撃へ。とはいっても2人同時に戦うことはできない。
後攻のウシは、キリンの使うカードのコストを払うことしかできないのだ。
後攻のウシは、キリンの使うカードのコストを払うことしかできないのだ。

じゃあまず援軍カードを引くよ。


(やった!梟(フクロウ)だ!!)
梟
カードを3枚引くか、パートナーに引かせるを選べる。
ねえ、攻撃力0の炎には攻撃力1の泉カードで勝てるんだよね?
泉
恐るべき火の精霊を無力化することができる。破壊された時はカードが1枚引ける。
そうだよ。

丁度キリン持ってるから出そうよ!

オッケー!

キリンは泉カードを次のマスへセット。
特殊カードとは違い自ら倒しにいくことのできないカードのため、炎が来るのを待つ。
特殊カードとは違い自ら倒しにいくことのできないカードのため、炎が来るのを待つ。

攻撃力1の炎を倒すために、コスト1の泉も使っていい?


いいよー。じゃあ樹木カードを捨てようかな。未だ使うべき場面じゃなさそうだし。
樹木
夢世界の森に育つ幻想の植物。ゲーム終了時に戦場に残っていた場合、森を破滅から開花させることができる。攻撃力2:コスト1の泉カードを使用するため、ウシは森カードを1枚破棄。あとは次のラウンドに炎が来くるのを待つのみだ。


いいんじゃない、いいんじゃない?!

そしたらまた荒廃のターンに入るんだよね‥‥わ!!また熱風!!

2回連続で引いてしまった熱風により、炎は更に森へと近づくがここで先ほど仕掛けた泉の効果が発動!!

無事、炎の精を2体倒すことに成功した。
ここからはウシのターン。援軍カードを2枚き、泉と特殊カードの象を獲得。
ここからはウシのターン。援軍カードを2枚き、泉と特殊カードの象を獲得。
象
精霊を1体破壊し、戦場から取り除ける。

今出現した精霊を除去しないと、せっかく置いた泉が消えてしまう!次のターンにこっちの精霊を倒すためには強い泉が必要だし‥‥、キリン、4コスト払って!!


え!手札を4枚捨てろってこと?!


(でも攻撃力3の精霊が攻めてくるのは辛いからな、仕方ない。)

5枚の手札のうちの4枚を捨て、梟以外を捨てるキリン。
一見大胆な行動に思えるが、次のターン援軍カードと梟の効果を合わせて5枚を引けるので実はそこまで痛手ではなかった。
一見大胆な行動に思えるが、次のターン援軍カードと梟の効果を合わせて5枚を引けるので実はそこまで痛手ではなかった。

象で精霊を排除だーー!


強めの泉もセットしたよ!これで次のターンは倒せるね!

へへっ、荒廃なんて大したことないね。次の軍勢を呼んでやろう!
・
・
・

‥‥!!!

ウシが挑発するから…!
現れたのは猛火カード×2!
キリンの手札は梟1枚。成す術もなく精霊が灼熱の精霊カードへと変化するのを見守る。
キリンの手札は梟1枚。成す術もなく精霊が灼熱の精霊カードへと変化するのを見守る。



地獄絵図

ま、まぁ…2枚同時に引いても効果が発揮されるのは1枚だし…?不幸中の幸いと思おう…。

猛火になると攻撃力0だった精霊がなんとMAX攻撃力の4になるため、折角配置した泉も全くの無駄に。
結局このターンで2枚の泉を破棄されたため、2枚のカードを得る。
結局このターンで2枚の泉を破棄されたため、2枚のカードを得る。


象が欲しかったけど…、梟がいるからいいか。
続けて支援カード2枚と、梟の効果で計5枚のカードを獲得。


わ!また梟!引き放題だ!。

1枚だったキリンの手札は9枚にまで拡大。ここまで増えると絶望的な状況でも希望が見えて来る。

攻撃力4:コスト3の泉と象を使おうと思います!!

象のコストは1だから合計4か。どうせ手持ちに強いカードないから、象以外の4枚を捨てる!


象で攻撃力4の精霊を排除!


攻撃力4の精霊は危険だから、せめて場所移動したいな…。

じゃあ先に鯨カードを使おう。最下部に移動すれば泉は破壊されちゃうけど、もし次に熱風を引いてしまっても森が破壊されなくなる。
鯨
精霊カードを上下左右3スペースまで移動できる。他の精霊のいる場所にで移動を終えることはできない。

最後に泉をセット!

こうして3枚のカードを使用してターンを終えたキリン。
待ち構える軍勢は果たして…!
待ち構える軍勢は果たして…!



もうお手上げ。

猛火の効果により今引いたばかりの精霊の攻撃力が4と3に!
更に熱風と通常移動で2スペースも進軍されるともうどうしようもない状況に。
更に熱風と通常移動で2スペースも進軍されるともうどうしようもない状況に。

…だ、大丈夫!ここで支援カードを引くから!!!2枚とも象が出ればとりあえずは命拾いできるはず…!頼む…!!
・
・
・

なんて運の悪さだ…!
手札に樹木カードしかないウシは何もできずにターンを終える。
ウシとキリンは次の荒廃の炎の精カードが何であれ、敗北が確定。ただただ森が焼かれるのを見ていることしかできない。
ウシとキリンは次の荒廃の炎の精カードが何であれ、敗北が確定。ただただ森が焼かれるのを見ていることしかできない。


おれたちの森が…!

攻撃力3の精霊が森に到達してしまったため、境界カードの開花面が3枚破滅面へ。

こっちもだ…!

続けて4枚破滅へ。これですべての開花面を失ってしまったためゲームの終了だ。


…焼け野原だ。

悔しいよりも悲しい。
・
・
・
-こうして二人は恐るべき炎の魔物“荒廃(ラヴィジ)”に完敗した。
勝負を終えて

ボードゲームでクリアできなかったのは初めて…。これは勝つまで眠れないっ!

初級ルールとは思えない難易度にびっくりしています。
ゲーム詳細・ルール説明
ゲームの概要やルールについてはこちらの記事で詳しく説明しているよ!
お買い求めはこちら!
あるとイイね!

ぴったりなサイズのスリーブはこれ!

カードは全部で188枚あるから・・・4つ必要になるね!