ゲームの概要やルールについてはこちらの記事で詳しく説明しているよ!
ニャーメンズ2で遊んだことのない方は、まずはこちらを読んでね。
ニャーメンズ2はプレイ開始時に4つのチームから1つを選択する。ちなみにカードの内容はどのチームも同じなので、戦略などは変わらない。

4つのチーム
ニャーメンズ/ワンメンズ/ブヒメンズ/トリメンズの4チームがあるのだ!
私は絶対ニャーメンズがいい!


じゃあ、おれは拡張カード使うわ。


えっ?ニャーメンズ2に拡張カードなんてないよ???

これこれ!


きっしょ!!!!

おい!おれのキリンメンズをきしょいとか言うな!!

なに勝手にきしょい実写のチーム作ってんの!!!それ絶対使わせないから!!!

えっ・・・。

キリンメンズの使用を禁止されたキリンは渋々トリメンズを選択した。

じゃあ混ぜるよー。

互いのカードをひとまとめにしてシャッフルし、11枚ずつ分けて手札にする。これにてゲームの準備は完了だ!

第1ラウンド

1ラウンド目のバトルルールは合計が13に近いチームが勝ちだって!
バトルルール
ラウンドごとに勝利条件とカードの出し方がランダムで変わる。
今回のスタートプレイヤーはキリン。ちなみに手札はこんなかんじ。

手札には相手チームのカードも含まれるが、自分の場に出せるカードは自分のチームのカードだけ。

(ウシの大きい数字カードはかなり握りつぶしているから、このラウンドはシンプルに勝ちを狙ってよさそうだな。)


(まずはパワー20のモロコシを出そう。)


私はこれ!

カードはスタートプレイヤーから順に、ミニルールカードの指示通りに置いていく。今回は1枚目がウラ向きで2枚目がオモテ向きだ。


2枚目はこれだな。

出したいカードがない・・・。

出せるカードがない・出したいカードがない場合は他のプレイヤーを1人指定し「出してほしい」とお願いすることができる。
お願いされたプレイヤーは、そのプレイヤーのチームカードを1枚選び代わりに出さなくてはならない。

しょうがないなぁ~、はい。

キリンはウシの高得点カードをプレイ。ラウンドに勝利しないと得点化されないので、絶対に勝てるこのラウンドで処理したようだ。

それじゃあ、カードがそろったからオープン!


よし!おれの勝ち!


私はスパイを処理できた!上出来上出来!

スパイ
高いパワーを持つが、得点計算時に-10として扱われてしまう厄介なカード。このゲームで得点-10は致命的。スパイの処理は得点を稼ぐこと以上に重要な課題なのだ。
第2ラウンド

第2ラウンドのルールはこれだ!

さらにここで、前ラウンドで負けたプレイヤーは次のラウンドのルールを一足早く確認することができる。


今回は4枚ずつ交換ってことだね。

じゃあ、これとこれと・・・。

相手に自分の弱みを握らせないように慎重にカードを選ぶウシとキリン。このラウンドの勝敗はどうなるのか・・・?
・・
・

(だめだ、手札の数字が弱すぎる・・・!)
手札交換もむなしくウシの手札には高いパワーのカードがなかった。第2ラウンドもあっさりとキリンに敗北した。
第3ラウンド

(このラウンドはなんとしても勝つ。・・・いやまてよ。)


(キリンの得点は7点。このタイミングでコイツを送り込めれば逆転も夢じゃないぞ!)

ウシはラウンド勝利の計画を変更。このラウンドでスパイを送り込みキリンを勝たせ、-10点を狙うことにした。

(キリンにカード提出をお願いされないと始まらないけど・・・。)


(きたっ!)

(このラウンドで負けるためにはこのカード)

このラウンドはパワー合計値が小さいほうが勝利するため、ウシはパワーの大きいカードを並べて負ける必要があるのだ。(キリンがスパイを使ってラウンド勝利してはじめて-10点されるから)

2枚目は置いて!

オーケーオーケー。

キリンの場にもカードを置いて一斉にオープン!


うわ!スパイだ!!!!
キリンはウシの手札にスパイがあることはわかっていたものの、「パワー合計値が小さいほうが勝ち」というウシにとって悪くないルールのラウンドで仕掛けてくるとは予想できなかったようだ。

ラウンドで負けるよりも悔しい・・・!

・
・
・
第4、第5ラウンドは結果だけご紹介。


勝ったけど1点・・・。

ここは負けるつもりだったからOK!


パワー50を10として扱うルールにはびっくりしたけど、それ以上にウシの手札が弱かった!

なにも・・・できなかった!!!!
スパイを送り込むことに成功したウシだったが、ラウンドルールに見放され、流れをつかめずキリンに押し切られる結果となった。

集計結果、ウシ4点、キリン10点によりキリンの勝利!!!
勝負を終えて

ほどよく頭を使もつかいつつ、ワイワイ楽しめるね!

運要素と心理戦要素のバランスがちょうどいい!
ゲーム詳細・ルール説明
ゲームの概要やルールについてはこちらの記事で詳しく説明しているよ!
お買い求めはこちら!
あるとイイね!

Engamesさんで販売しているスリーブがジャストフィットだよ!

カードは56枚だから、1パックあれば足りるね。
シリーズ・拡張など

ニャーメンズ1はこちら~!

全く違うルールでこっちもかなりおもしろいよ!